
トヨタ カローラレビンの買取相場一覧表
モデル |
買取相場価格 |
TE27 | 100~300万円 |
TE37 | 50~200万円 |
TE51/TE55 | 30~250万円 |
※このページに掲載している相場情報は、当サイトを運営するカレント自動車株式会社が独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。
モデル |
買取相場価格 |
TE27 | 100~300万円 |
TE37 | 50~200万円 |
TE51/TE55 | 30~250万円 |
※このページに掲載している相場情報は、当サイトを運営するカレント自動車株式会社が独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。
自動車での
個別移動
査定前後に
手指の消毒
毎回新品の手袋を着用
(査定ごとに廃棄)
マスク&ゴーグル
完全着用
キーの受け渡しは、ポストや車に置いて5m以上離れてから受け取り を行います。
お車の状態や金額の説明は、お客様と5m以上離れた状態でお電話にてご案内。
契約書もポストで受け渡しいただけます。
旧車王ではこのような体制を整え、
安全の 非接触査定をおこなうことが可能です。
トヨタ自動車が販売していた小型クーペです。カローラセダンをベースに作られていました。内外装ほとんどをスプリンタートレノと共用してつくられた姉妹車です。セリカの2T-Gエンジンをカローラに積みたいという希望から開発が始まり、カローラシリーズでは「ホットモデル」ということで、スポーティーな車で登場しました。あくまでもボディタイプでの区別はせず、高機能・高性能スポーツカーとして製作され、FRP製のオーバーフェンダーによって区別できます。カローラシリーズでもっともホットなモデルです。一般的に「レビン」と聞くとAE86を思い浮かべるかと思いますが、カローラとしての歴史が深いレビンではAE86は4代目にあたります。
昭和生まれの国産スポーティーカーで、世界的にブームとなっています。フルモデルチェンジを果たした昭和54年当時では、様々なバリエーションが用意され、直線を基調としたスタイリッシュにまとめられているデザインが特徴的な3ドアハッチバッククーペがありました。ウェッジシェイプのフロントセクションなどカッコよく斬新でした。当時では、5速マニュアルミッションのみの設定でより走りを楽しめました。現在も中古車で走りを楽しむ人がいます。やはり4代目であるAE86が絶大的な人気を誇っており、日本の名車である事が良く分かります。
初代モデルでは、1.6L DOHCエンジン(2T-G型)が搭載されました。レギュラーガソリン仕様、ハイオクガソリン仕様の2種類が設定されました。後に、マイナーチェンジされ「レビンJ」が追加されましたが、1.6LOHVエンジン(2T-B型)が搭載されスプリンタートレノにも同様モデルが設定されました。スーパーストラットサスペンションが採用されています。全グレードにマニュアルミッションもしくは、4速オートマチックミッションが組み合わされています。4代目レビンであるAE86では1.6L直列4気筒DOHC16バルブエンジン(4A-G型)が搭載され、安くて軽くて良く回るエンジンとして、未だに多くのファンに親しまれています。そのためカローラレビンは高値で取引されています。
受付時間 9:00〜22:00(年中無休)
広島県 T様
通常の買取り業者と比べ、査定が丁寧で、セールスポイントを汲み上げてくれて価格に反映してくれたことが嬉しかった。スタッフの方がとても感じが良かったことが車を手放す事を納得した。
担当スタッフよりひとこと
この度は弊社へ大切なお車をお譲りいただきましてありがとうございます。
お車のこと、旧車とは、といったいろはを教えていただき、またご趣味にも触れさせていただき、私自身楽しく過ごさせて頂きました。
今後ともよろしくお願い致します。
誠にありがとうございました!
群馬県 TK様
旧車ですが、しっかりとした査定をして頂きました。他車も機会あればよろしくお願いします。
担当スタッフよりひとこと
この度は希少なお車を弊社にお譲りくださいましてありがとうございました。まずたくさんお話をする中で、クルマ好きが伝わり、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。別車両でのお問い合わせも、TK様の背中を押せるよう精一杯頑張りお話を進めさせて頂きたいと思っております。今後とも末永くお付き合い頂くよう、何卒よろしくお願い致します…!
茨城県 A.H様
対応が良し、これかもガンばって下さい
担当スタッフよりひとこと
この度は弊社旧車王に希少なお車をお譲りいただき誠にありがとうございました。いつか、復活させよう…という気持ちを抱きつつ、なかなか手がつけられず、今に至るとのことでしたが。そのお役目、しかと私達が引き継がせて頂きます。今後ともどうか、よろしくお願い致します。
旧い車の査定は細部まで見る職人の目が必要です。
他社は5~30分で査定しますが、買取額に大きく影響する部分を見逃す業者が多いです。
また、「こだわったパーツの価値が分かってもらえない」というお悩みも多いです。
旧車王の査定員はお車の内装を一部外し、骨格の状態までしっかりチェック!
全体の査定項目は「100ヵ所」に及びます。パーツの知識も豊富で、
専門の事業を展開しています。
査定員もパーツ単位で1つずつチェックしておりますので、
高品質なワンオフパーツでカスタムされたおクルマも是非おまかせください!
旧い車の場合、大手買取店だといわゆる二重査定(査定額の減額交渉)に遭うケースがあります。
特に旧車は走り込まれた車両が多く、買取後の流通にリスクがあります。
そこで「できるだけ安く買おう」と考えるのです。
旧車王では査定額の減額ができないルールになっています。
なぜなら…
このようなフットワークの軽さは旧車王ならでは。
大手にはまずマネできません。
受付時間 9:00〜22:00(年中無休)
契約後の減額一切なし
JPUC加盟でクリーン
受付時間 9:00〜22:00(年中無休)
査定のご依頼後、TELまたはメールにて、旧車王よりご連絡いたします。必要に応じてわかる範囲でおクルマの詳細(年式、モデル、グレード、アピールポイントなど)の確認を行わせていただきます。ご不明な点もご遠慮無くお聞きください。
旧車の専門家が無料にて全国へ出張査定いたします。※試乗は必要ありません。
※細部まで鑑定するため、 最大1時間以上かかる場合がございます。お客様のご指定のお時間、ご希望の場所等をお知らせください。
お客様のご希望の金額で買取できるよう、その場でベストな買取金額をご提案させていただきます。また、価格交渉は納得出来るまで、査定スタッフにお申し付けください。
お急ぎの場合はお気軽に0120-389-777までお電話ください。