東証上場

運営:カレント
自動車株式会社

旧車王からは以下の
番号からおかけします!

045-476-1019

0120-389-777

受付時間9:00~22:00(年中無休)
無料

WEBで査定を申し込む

旧車王の新型コロナウイルスの感染予防対策について

旧車王の“旧車にかける想い”

私たちは、20年以上にわたって旧車にこだわって買取事業を行ってきました。
なぜ旧車にこだわるのか。その背景には、社会とクルマに対する私たちの想いがあります。

旧車王の考える“旧車の定義”

旧車王では、旧車の定義を「新車から10年以上経過したクルマ」としています。
オーナー数関係なく車が使われる期間の平均年数が13年、1人が1台の車を使う平均年数は7.1年です。
この数字から「車としての価値が変わるタイミング」が10年であると考えました。

“車の価値が変わるタイミング”とは?

新車には、最新の技術・デザインがふんだんに盛り込まれています。
その時代の最先端を行くのが新車です。
しかし、月日の流れとともに技術もトレンドも移り変わり、車の役割も変わります。
時代の最先端を走る存在から、時代を証明する存在に変化するのです。
製造された当時の技術やデザインの生きた証を残し、人々はその味わいに価値を感じるようになります。
車の使用年数のデータをふまえ、私たちはこの「車としての価値が変わる」タイミング、
つまり、10年が車の第2の人生が始まるときと定義しました。

“旧車の価値を高める”という使命

そして、10年以上経過した旧車の価値をさらに高めていくのが私たちの仕事です。
ハイパー消費時代の中で、少しでも古くなったものは捨てて、
新しいものをすぐに購入するという風潮が広まっていました。
しかし、新しいものを消費し続けてばかりでは環境に問題が発生し持続可能な社会は実現しません。
世の中は持続可能な循環型社会へ移行しようとしています。
その中で、自動車業界でもまだまだ使える車輌を修理・修復し活用していくことが必要です。

“自動車文化遺産”を次世代へ

車の平均使用年数について前述しましたが、まだまだ長く走り続けられることを、
私たちは日々実証しています。
10年経ったから廃車にするなんて勿体ない。
10年以上経ったクルマは現代にはない「歴史的工業遺産」であり「自動車文化遺産」です。
そのクルマが駆け抜けた歴史を証明し、循環型社会に貢献するため、
自動車再生事業を発展させていきます。

の方はお気軽にお電話ください!

0120-389-777

0120-389-777

電話受付時間  9:00~22:00(年中無休)

※只今、2012年以前の古いクルマに
限定させていただいております。

無料買取査定のお申し込み

  • クルマの詳細情報がわからないお客様も問題ありません。旧車王がサポートいたしますので、まずはお電話ください!
  • 旧車王からの折り返しのご連絡は、営業時間内にいたします。
  • なるべく当日中に折り返しご連絡させていただきますが、営業時間後にお問い合わせいただいた場合は、翌営業日にご連絡いたします。

※ 旧車王の営業時間は、9:30~18:00となります。なお、査定のお申し込みに関しては、9:00~22:00(年中無休)のお時間で受付しております。(旧車王からの折り返し電話番号は、045-476-1019です。)

買取までの流れ

Step 1 査定依頼のお申込

Webフォームフリーダイヤルから査定をお申し込みいただけます。お車の情報が詳しくわからない場合でも大丈夫ですので、お気軽にご連絡ください。

0120-389-777 0120-389-777

受付時間 9:00~22:00 年中無休

※しつこい営業電話は絶対にいたしませんので、安心してご依頼ください。

Step 2 担当者より連絡

旧車王の担当者より、お電話またはメールでご連絡いたします。その際におクルマの詳細をお伺いいたしますので、お手元に車検証などをご準備いただけるとスムーズです。また、出張査定のスケジュールもこのタイミングで確認いたします。

※旧車王からの折り返しのご連絡は、営業時間内(9:30~18:00)にいたします。

Step 3 おクルマの査定と査定額の算出

お客様ご希望の場所まで全国無料で出張査定いたします。契約後の減額は一切ありませんのでご安心ください。 整備記録簿や説明書、保証書(ブックケース)などがあると高額査定につながる可能性があるので、お持ちの方は査定時にご用意ください。

Step 4 売却のご成約

査定額にご納得頂ければ、提示した金額で買い取りをさせていただきます。車輌の引き上げ料金も含まれているので、追加費用などはかかりません。名義変更やローン残債の手続きなど、旧車王が最後まで責任を持ってサポートいたします!