オートローンとは?カーローンとの違いや審査項目なども紹介

目次
1.オートローンとは 2.カーローンの種類 3.オートローンの申し込み方法・流れ 4.オートローンを申し込む際の必要書類 5.オートローンを選ぶときのポイント 6.オートローンの審査項目 7.オートローンの審査に落ちたときの対処法

まとまった資金を用意できなくても、車の購入をサポートしてくれるオートローン。オートローンは、車輌代金のほかに車検整備や高額な修理、免許取得時の費用も借入することが可能です。この記事では、オートローンとは何か、選ぶときのポイントや審査項目などを紹介します。

オートローンとは

オートローンとは、車の支払いに関するお金を借入でき、契約期間に応じて分割で返済するローンです。「カーローン」や「自動車ローン」とも呼ばれており、購入はもちろん、修理や免許取得と幅広い用途で利用できます。

また、車の購入資金でしか契約できないオートローンもあります。

旧車王バナー旧車王バナー

カーローンの種類

カーローンには、大きく分けると「銀行系マイカーローン」と「ディーラーローン」の2種類があります。続いて、銀行系マイカーローンとディーラーローンの特徴を紹介します。

銀行系マイカーローン

銀行系マイカーローンは、銀行や信用金庫などの金融機関が提供しているカーローンです。金利は「1〜4%」と比較的低く、利息を抑えられることが最大のメリットです。また、ローン返済中でも車の所有権は自分にあるため、残債がある状態で乗り換えた場合の手続きをスムーズに行えます。銀行系マイカーローンは、利息を抑えてカーローンを契約したい人におすすめです。

ただし、消費者金融やディーラーのローンと比べて審査が厳しい傾向があるため、通過できる前提で申し込まない方がよいでしょう。

また、ディーラーや販売店ではなく、銀行で手続きをする必要があるため、ローンを組むまでに手間がかかります。審査結果も数日〜1週間程度かかり、すぐに借入できません。

ディーラーローン

ディーラーローンは、ディーラーが提携している信販会社から借入するカーローンです。金利は「4〜8%」と高く、利息が多くなることがデメリットです。しかし、銀行系ローンに比べて審査が緩い傾向があります。審査結果も、数時間〜当日中に出るため、すぐにローンで車を購入したい場合におすすめです。また、車の購入と同時にローンを申し込めるため、銀行系マイカーローンのように大きな手間もかかりません。

ただし、ローン返済中の車の所有権は信販会社やディーラーにあるため、自由に売却や譲渡する権利がない点に注意が必要です。

オートローンの申し込み方法・流れ

オートローンは、基本的に専用用紙を記入し、販売店や銀行の窓口に提出して申し込みます。専用申込フォームがあれば、インターネットで手続きすることも可能です。なお、オートローンの申し込みの流れは以下のとおりです。

1.仮審査
2.必要書類を提出
3.申し込み
4.本審査
5.ローン開始

ディーラーローンの借入金は、直接ディーラーに振り込まれます。一方で、銀行系マイカーローンの場合は、自分の口座に借入金が振り込まれるため、入金を確認したらすぐディーラーに支払いましょう。

旧車王バナー旧車王バナー

オートローンを申し込む際の必要書類

オートローンを申し込む際は、基本的に以下の書類を提出する必要があります。

1.身分証明書
契約者の身元を確認するため、身分証明書の提出が必要です。顔写真付きの「運転免許証」や「マイナンバーカード」か、顔写真がない本人確認書類を複数枚求められます。

2.収入証明の書類
返済能力を証明するために、収入証明書の提出を求められます。会社員の場合は「源泉徴収票」や直近数ヶ月の「給料明細」を提出します。また、市区役所で入手できる所得税や住民票の「納税証明書」も、収入証明の書類として提出できます。個人事業主や法人名義で申し込む場合は「確定申告書」や「支払い調書」が必要です。

3.ローン使途の証明書類
ローンを車の支払いに使用することを証明するために、見積書または注文書の提出が必要です。車の支払いに関することでローンを申し込んだのに、他の用途に使用されると回収できないリスクを抱えてしまうため、提出を求められるケースがあります。なお、ローン使途の証明書類は「資金使途証明書」とも呼ばれています。

オートローンを選ぶときのポイント

オートローンを選ぶときは、金利や審査の厳しさなど、押さえておくポイントがいくつかあります。続いて、オートローンを選ぶときのポイントを紹介します。

金利

適用される金利がどれくらいなのかを、仮審査で確かめてからローンを契約するとよいでしょう。オートローンの年利は「1.4%〜3.95%」のように、最低年利と最高年利が表示されています。適用される年利は仮審査結果によって決められ、最低年利で契約できれば利息の返済負担を抑えることが可能です。

例えば借入額300万円で、最低年利1.4%が適用されると1年間にかかる利息は「42,000円」です。一方、最高年利3.95%が適用された場合は「11万8,500円」と、倍以上の金額になるケースもあります。わずかな違いが大きな差を生むため、最低年利だけでなく最高年利もよく確認しておきましょう。

また、オートローンには景気などに応じて変動する「変動金利」と、完済まで契約時の金利が適用される「固定金利」の2種類の金利タイプが設定されています。変動金利は、見直しにより金利が上がると返済額が増えるリスクがあります。しかし金利が低く設定されているため、変動なしまたは下落すれば、利息をさらに抑えることが可能です。

一方、固定金利は変動金利よりも金利が高く設定されています。とはいえ契約時の金利が完済まで適用されるため、月々の支払いが安定し、返済額が増えるリスクはありません。メリットとデメリットを考慮し、自分に合った金利タイプでオートローンを契約してみてください。

審査の厳しさ

オートローンを契約するには、貸金業者が定めた審査を受ける必要があります。金利が低いオートローンを見つけても、審査に通過できなければ、ローンで車を購入できません。審査に通るか不安な場合は、審査基準が緩いローンを検討してみてください。

返済方法

オートローンには、返済額とは別にまとまった金額を返済できる「繰上返済」や「一括返済」など、返済方法がいくつかあります。返済期間が短くなるため、利息総額を減らすことが可能です。ただし「一括返済しか受け付けていない」「繰上返済の回数が決まっている」などと、貸金業者によって返済方法が異なります。

また、オートローンには残価を据え置いて契約できる「残価設定ローン」もあります。残価分を差し引いた金額を返済期間に応じて支払えばよいため、月々の返済額を抑えることが可能です。

オートローンを選ぶ際は、どのような返済方法があるのかを、事前に把握しておきましょう。

旧車王バナー旧車王バナー

オートローンの審査項目

自分が審査に通過できるか、不安な方もいるでしょう。オートローンの審査は、収入や他社からの借入状況などを確認されます。続いて、オートローンの審査項目を紹介します。

収入

オートローンの審査に限らず、契約者の収入は重要視されています。ただし、年収が低いからといって、審査に落とされるわけではありません。年収が低くても返済能力があると認められれば、オートローンを契約できます

また、オートローンでは「返済負担率」も重要視されています。返済負担率とは、年収に占める年間返済額の割合のことです。年収が400万円未満は「25%」、400万円以上の場合は「35%」が目安とされています。

年収が400万円の場合、140万円程度が年間返済額の上限で、月に例えると約12万円です。年収に対しての返済負担率を超えると、返済が滞るリスクがあるため、借入可能金額を減らされたり、契約を断られたりします。

勤続年数・雇用形態

オートローンは、収入の安定性を厳しく審査されます。なぜなら車は高額な商品であり、オートローンは何年かに渡って返済する必要があるため、途中で滞ることなく払い続けられることが重要だからです。

なお、収入の安定性は勤続年数と雇用形態で判断されます。最低でも1年以上、3年以上同じ会社で正社員として働いていれば、安定した収入があると判断されやすくなります。また、アルバイトでもローンを契約できるケースもありますが、公務員や正社員は審査の際に有利になるでしょう。

他社からの借入状況

オートローンの審査では、他社からの借入状況も確認されます。なぜなら他社からの借入状況と、契約するオートローンの借入額を合計して、返済負担率が適切かどうか判断する必要があるからです。

以下も他社からの借入として判断されるため、オートローンを契約する前に完済しておくと、審査に通りやすくなります。

・住宅ローン

・クレジットカードのキャッシング枠

・スマホ端末代金の分割払い

金融事故の履歴

オートローンは、金融事故の履歴があるかどうかも審査されます。金融事故とは、ローンやクレジットカードなどの支払いの遅延や強制解約、自己破産などを行い、信用情報機関の記録に残ることです。信用情報機関に事故情報が記録されていると、信用度が低いと判断されるため、オートローンの審査に通る可能性が著しく低くなります。

ただし、支払いの遅延や強制解約は完済から「5年程度」、自己破産の場合は「5〜10年程度」経過すると、信用情報機関の記録から金融事故の情報が消え、再度ローンを契約することが可能です。

自分の信用情報が気になる場合は、信用情報機関に開示請求することをおすすめします。なお、開示請求は1,000円程度で行えます。

オートローンの審査に落ちたときの対処法

オートローンは、さまざまな項目から総合的に審査されるため、落ちることはめずらしくありません。続いて、オートローンの審査に落ちたときの対処法を紹介します。

頭金を多く入れる

頭金を多く入れると、借入額を減らせるためオートローンの審査に通る可能性があります。オートローンに限らず、ローンは借入額が少ないほど審査に通りやすくなります

また、借入額が少なければ利息も抑えられるため、支払総額を減らすことも可能です。資金に余裕がある場合は、頭金を少しでも多く入れて、ローンを申し込んでみてください。

審査が厳しくないローンに申し込む

オートローンの審査に落ちた場合は、審査基準が厳しくない貸金業者でローンを組んでみてください。金利が低い銀行や一般の信販会社は諦めて、審査基準が比較的緩い「ディーラーローン」がおすすめです。

また、ローンの審査は信用情報に記録が残り、何度も落ちた履歴があると通りづらくなる傾向があります。そのため、審査基準が緩い貸金業者を見極めてから、慎重に審査を申し込むようにしましょう。短期間に何度も審査を受けると、さらに通りづらくなる点にも注意してください。なお、審査基準が緩いローンは口コミを確認することで見つけられます。

旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!

長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。

画像1 画像2
画像ギャラリー(全2枚)を見る

旧車王のLINE友だち登録
カンタン査定申し込み!

友だち追加

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車売るなら旧車王

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して23年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

旧車王サイトはこちら

まずは車について気軽に相談したい

どんな相談ができるの?

関連する記事

ホンダ初の量産型乗用車N360の圧倒的な実力とは?! 和製ミニクーパーとも呼ばれた魅力に迫る

ホンダ初の量産型乗用車N360の圧倒的な実力とは?! 和製ミニクーパーとも呼ばれた魅力に迫る

旧車の魅力 2024-05-10
2024年1月にランエボⅥが25年ルール解禁!今後値上がりする?

2024年1月にランエボⅥが25年ルール解禁!今後値上がりする?

旧車市場動向 2024-05-07
2024年1月にスカイラインR34 GT-Rが25年ルール解禁!今後値上がりする?

2024年1月にスカイラインR34 GT-Rが25年ルール解禁!今後値上がりする?

旧車市場動向 2024-05-02
2023年12月にレガシィBE型が25年ルール解禁!今後値上がりする?

2023年12月にレガシィBE型が25年ルール解禁!今後値上がりする?

旧車市場動向 2024-05-02
2024年1月にランエボⅥが25年ルール解禁!今後値上がりする?

2024年1月にランエボⅥが25年ルール解禁!今後値上がりする?

旧車市場動向 2024-05-02
日本ならではの自動車文化の一端を垣間見た「オートモビルカウンシル2024」

日本ならではの自動車文化の一端を垣間見た「オートモビルカウンシル2024」

イベントレポート 2024-04-30
今年で5回目となる「スーパーアメリカンガレージ朝霞の森 2024」イベントレポート

今年で5回目となる「スーパーアメリカンガレージ朝霞の森 2024」イベントレポート

イベントレポート 2024-04-28
つくづく「クルマはコミュニケーションツールだな」という話

つくづく「クルマはコミュニケーションツールだな」という話

ライフスタイル 2024-04-27

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2023-10-27
3
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
4
アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

旧車市場動向 2023-12-28
5
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
6
車のキュルキュル音は放置しないで!原因と修理料金を解説

車のキュルキュル音は放置しないで!原因と修理料金を解説

旧車メンテナンス 2023-11-10
7
車検証の住所変更はオンラインでできる!方法や必要書類などを紹介

車検証の住所変更はオンラインでできる!方法や必要書類などを紹介

旧車売買の豆知識 2024-01-29
8
車の雹被害で保険は使える?修理するか乗り換えるかの判断基準も紹介

車の雹被害で保険は使える?修理するか乗り換えるかの判断基準も紹介

旧車売買の豆知識 2023-10-19

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ