車のキュルキュル音は放置しないで!原因と修理料金を解説

目次
1.車のキュルキュル音の原因 2.車のキュルキュル音を放置するとどうなる? 3.車のキュルキュル音の修理の依頼先  4.車のキュルキュル音の修理にかかる費用 5.車のキュルキュル音の修理に車輌保険は使える? 6.車のキュルキュル音の予防方法 7.まとめ

アクセルやブレーキを踏んだとき、エアコンをつけたときなどにキュルキュル音が発生する場合、部品が劣化している可能性があります。

この記事では、車のキュルキュル音の原因をさらに詳しく解説するとともに、修理料金や修理の依頼先などについてもお伝えします。

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

車のキュルキュル音の原因

車からキュルキュル音が聞こえる原因は、主に以下の3つです。

  • ・ファンベルトの劣化
  • ・ブレーキの劣化
  • ・マグネットクラッチの劣化

それぞれ詳しく解説します。

ファンベルトの劣化

車のキュルキュル音の原因としてまず考えられるのが、ファンベルトの劣化です。

ファンベルトはほとんどの車に1〜3本ついているゴム製の輪状部品で、車の動力源となるエンジンの力を他のパーツに伝える役割を果たします。ファンベルトの他に、Vベルトやリブベルトとも呼ばれることがあります。

このファンベルトが劣化すると、エンジンのかけ始めやアクセルを踏んだときなどにキュルキュルと音が鳴ります

また、ファンベルトは他のパーツの動力源となるだけでなく、エンジンの冷却やバッテリーの充電、パワステやエアコンコンプレッサーの作動に大きく関わっているため、劣化すると車自体が故障してしまう可能性もあります。

ファンベルトには寿命があり、3〜5年に1回、または3〜10万kmに1回が交換の目安です。キュルキュル音が聞こえるようになったらファンベルトが劣化していないか確認しましょう。

ブレーキの劣化

ブレーキの劣化も、車のキュルキュル音の原因の1つです。多くの車のフットブレーキには、ブレーキパッドとディスクブレーキが使用されています。

ディスクブレーキは名前のとおり円盤状になっており、ブレーキペダルを踏むとシリンダー内のピストンが油圧によって押し出され、ブレーキパッドがディスクブレーキを挟むことでタイヤの回転が停止します。ブレーキには摩擦が生じるため、ブレーキパッドも定期的な交換が必要です。

運転をしていてフットブレーキを踏んだときにキュルキュルと音がする場合は、ブレーキの劣化が考えられます。ブレーキの不具合をそのままにしていると、車が故障するだけでなくドライバーや同乗者、歩行者などの命に関わる大きな事故を引き起こす可能性があるため、早めに交換か修理をしましょう。

マグネットクラッチの劣化

マグネットクラッチの劣化も車のキュルキュル音の原因として考えられます。マグネットクラッチは、車のエアコンのコンプレッサーを回すための部品です。エンジンを動力源とし、ファンベルトを介して動きます。

車のエアコンを使用しているときにキュルキュルと音がしている場合には、マグネットクラッチが劣化している可能性があります。マグネットクラッチが故障するとエアコンから冷気が出ず車内が冷えません。

また、マグネットクラッチに負荷がかかりすぎて焼き付いてしまった場合にはクラッチの切り替えが効かなくなってしまうこともあるため、早めの交換または修理をおすすめします。

旧車王バナー旧車王バナー

車のキュルキュル音を放置するとどうなる?

車のキュルキュル音が聞こえてきたときは、劣化部品を早めに交換か修理をしましょう。キュルキュル音を放置するのは大変危険です。

たとえば、ファンベルトが劣化しているとエンジンが停止してしまうかもしれません。ブレーキが劣化している場合はブレーキの効きが悪くなるため、事故につながる恐れがあります。マグネットクラッチの劣化も、突然エアコンが効かなくなってしまう可能性があり、どの部品の劣化も命に関わる重大な事故の原因となってしまうことがあります。

「少しくらいなら問題ないだろう」と思い込んで放置せず、キュルキュル音が聞こえるようになった場合には、すぐに点検を依頼し必要に応じて修理や交換を行いましょう。

車のキュルキュル音の修理の依頼先 

車からキュルキュル音が聞こえるようになった場合、修理を依頼できるのは主に以下の2つです。

  • ・整備工場
  • ・ディーラー

それぞれ詳しく解説します。

整備工場

整備工場は地方運輸局長の認定を受けた工場で、資格をもつ整備士による修理が受けられます。

整備工場の特徴として、ディーラーに比べて修理料金が安い傾向があります。ディーラーを介さずに直接工場に依頼するため、中間コストがかかりません。また、中古部品や汎用部品など純正部品でないものも取り扱っていることが多く、その点でも費用を抑えられます。

基本的にどんなメーカーの修理にも対応してもらえますが、輸入車や旧車王、スーパーカー、カスタムカーなど取扱いの難しい車に関しては、受け付けてもらえない場合があります。自分の車の修理に対応しているかどうか事前に問い合わせると安心でしょう

ディーラー

ディーラーでは、車の購入のみならず修理やメンテナンスの相談も受け付けています。ディーラーで車を購入している場合メーカー保証が付いていることがあります。保証期間内の不具合の場合は、修理や交換が無料、または安く済むこともあるため、事前に確認しましょう

車の修理や交換には純正部品が使われるため、品質が高い傾向にありますその分他の業者より修理料金が高額になるため、事前に見積もりを取ると安心です。

旧車王バナー旧車王バナー

車のキュルキュル音の修理にかかる費用

車のキュルキュル音の修理料金は、原因によって異なります。

ファンベルトの劣化の修理料金は1本で1万円前後ブレーキの劣化の修理料金は1台4箇所で5,000〜1万円前後が目安です。マグネットクラッチの劣化の修理料金は3〜6万円前後で、エアコンのコンプレッサーを丸ごと交換しなければならない場合には、10万円以上かかることもあります。

修理料金をなるべく抑えたいのであれば、いくつかの業者に見積もりを依頼することをおすすめします。

車のキュルキュル音の修理に車輌保険は使える?

車輌保険の対象となるものは、事故による契約車輌の損害です。もし、事故やいたずらによって部品が修理が必要なほど壊れているのであれば、車輌保険が使えます

しかし、車輌保険を使用すると等級が下がって保険料が上がる可能性も考えられます。キュルキュル音の修理は、上述のとおり数千円で済む場合もあるため、本当に保険を使う必要があるのかどうかはしっかり検討しましょう。

旧車王バナー旧車王バナー

車のキュルキュル音の予防方法

車のキュルキュル音を予防するために重要なのは、日々のメンテナンスです。キュルキュル音の原因となる、ファンベルトやブレーキ、マグネットクランチはどれも定期的な交換が必要な部品です。

車検だけでなく日頃からセルフメンテナンスを行い、もし不安に感じることがあれば、整備工場やディーラーなどに相談してみましょう。

まとめ

今回は車のキュルキュル音の原因について解説しました。キュルキュル音を放置しておくとブレーキの効きが悪くなることもあり危険なため早急に修理を行いましょう。

また、修理の依頼先は、何を優先するかによって最適な選択肢が変わります。純正部品を使った高品質な対応を求めるならディーラー、なるべく費用を抑えたい場合には整備工場がおすすめです。まずは見積もりを依頼してみましょう。

もし、想定以上に費用や時間がかかって、そろそろ乗り換えを検討する時期なのであれば売却も視野にいれてよいかもしれません。

 

旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!

長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。

画像1 画像2
画像ギャラリー(全2枚)を見る

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車売るなら旧車王

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して24年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

ヒトもクルマもオーバーヒート寸前!? 真夏の初音レーシング走行会潜入レポート

ヒトもクルマもオーバーヒート寸前!? 真夏の初音レーシング走行会潜入レポート

イベントレポート 2024-09-10
アコード ユーロRは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

アコード ユーロRは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

旧車市場動向 2024-09-09
MR-Sは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

MR-Sは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

旧車市場動向 2024-09-06
シルビアは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が相場推移を解説

シルビアは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が相場推移を解説

旧車市場動向 2024-09-06
4ナンバー車の自動車税種別割はいくら?13年超えた場合についても紹介

4ナンバー車の自動車税種別割はいくら?13年超えた場合についても紹介

旧車売買の豆知識 2024-09-05
8ナンバー車の車検は何年ごとに受ける?車検の内容や費用を紹介

8ナンバー車の車検は何年ごとに受ける?車検の内容や費用を紹介

旧車売買の豆知識 2024-09-05
GX71 マークⅡ のリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

GX71 マークⅡ のリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

旧車市場動向 2024-09-05
GX71 チェイサーのリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

GX71 チェイサーのリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

旧車市場動向 2024-09-04

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
3
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
4
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18
5
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2023-10-27
6
車用サンシェードの効果を解説!フロントガラスへの取り付け方や選び方まで

車用サンシェードの効果を解説!フロントガラスへの取り付け方や選び方まで

旧車売買の豆知識 2024-03-04
7
MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
8
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車売買の豆知識 2024-08-06

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ