旧車と名車が甦るメディア

増田 真吾の記事一覧

世界中から7万人のバイヤーが集まる超大規模見本市!「SEMAショー」とは?
旧車のイベント 22.02.15

世界中から7万人のバイヤーが集まる超大規模見本市!「SEMAショー」とは?

アメリカで行われている自動車アフターマーケットの見本市、「SEMAショー」をご存知でしょうか?SEMAショーは、東京オートサロンの会場となる幕張メッセの3倍、30万平方メートルという広さで開催される大規模イベ...

納屋に眠るお宝車!2億円の価値がついた事例もある納屋物とは一体?
旧車の魅力と知識 22.02.08

納屋に眠るお宝車!2億円の価値がついた事例もある納屋物とは一体?

限定生産のクラシックカーや、今は目にすることも難しいスーパーカー。どんなに貴重な車でも、予想だにしないところからひょっこり発見され、人々を驚かせることがあります。 これらは車業界における「納屋物」と...

ジャパニーズ4×4の代名詞!世界中で大人気のトヨタ ハイラックスの歴史
旧車の魅力と知識 22.02.02

ジャパニーズ4×4の代名詞!世界中で大人気のトヨタ ハイラックスの歴史

トヨタ ハイラックスは現行の国産車で唯一残っているピックアップトラックです。 商用車のイメージが強かったハイラックスですが、いまやその力強い外観や快適性が一般ユーザーにも受け入れられ、シリーズ累計で...

熟成に熟成を重ねた第三世代!ランサーエボリューションⅦ~Ⅸの魅力と故障しやすい箇所を解説
旧車の魅力と知識 22.01.26

熟成に熟成を重ねた第三世代!ランサーエボリューションⅦ~Ⅸの魅力と故障しやすい箇所を解説

ハイパワーエンジンと卓越した4WD性能を有し、伝説的存在となっている三菱のスポーツセダン、ランサーエボリューション。WRCや多くのモータースポーツで好成績を残したこともあり、今でもその熱は冷めやらず、多...

未だ人気の衰えないFRハッチバッククーペ!日産180SXの魅力を解説
旧車の魅力と知識 22.01.20

未だ人気の衰えないFRハッチバッククーペ!日産180SXの魅力を解説

1989年のバブル絶頂期に登場したFRスポーツハッチバック、日産180SX。S13シルビアをベースとしつつ、リトラクタブルヘッドライトを採用したシャープな外観や、高出力のターボエンジンといった個性を持ち、当時の...

90年代最強のホットハッチ!テンロクスポーツの至宝EG/EK型ホンダ シビック
旧車の魅力と知識 22.01.12

90年代最強のホットハッチ!テンロクスポーツの至宝EG/EK型ホンダ シビック

大衆車でありながら、モータースポーツファンからの人気も高いEG/EK型シビック。小排気量の1,600ccVTECエンジンはリッター100馬力を超える最高出力を発生し、ダブルウィッシュボーンサスペンションで小気味良い...

「丸目」「涙目」「鷹目」あなたの好みは? GD系スバル インプレッサに迫る
旧車の魅力と知識 22.01.07

「丸目」「涙目」「鷹目」あなたの好みは? GD系スバル インプレッサに迫る

日本を代表するスポーツカーの1台として、世界的にも人気の高いスバル インプレッサ。その中でも、2代目となるGD系インプレッサが中古車として今注目を集めています。GD系インプレッサには、2度のマイナーチェ...

トヨタ ハイラックス以外も魅力的!海外で人気の日本製ピックアップトラック
旧車の魅力と知識 21.12.27

トヨタ ハイラックス以外も魅力的!海外で人気の日本製ピックアップトラック

アメリカの広大な道を走る姿が「サマ」になるピックアップトラック。でも、意外なことに、ピックアップトラックとして高い支持を受けているのは日本車です。一方、日本国内では、現在はほとんど販売されていませ...

トヨタ ランドクルーザー40系から100系までを徹底解説!300系まで続く国産プレミアムSUVの系譜
旧車の魅力と知識 21.12.22

トヨタ ランドクルーザー40系から100系までを徹底解説!300系まで続く国産プレミアムSUVの系譜

初代モデルの登場から70周年を迎えたトヨタのフラッグシップSUV、ランドクルーザー。 力強い外観、強靭な四駆性能、そして高級感も併せ持つランドクルーザーは数あるトヨタ車のなかでも最長寿であり、未だに人気...

世界初の技術満載でガルウィング発祥の車メルセデス・ベンツ 300SL
旧車の魅力と知識 21.12.14

世界初の技術満載でガルウィング発祥の車メルセデス・ベンツ 300SL

存在感抜群のガルウィング、艶かしい曲線基調のスタイリング。令和の現代でも違和感のない先鋭的なデザインのメルセデス・ベンツ 300SLは、多くの名車を生み出してきたメルセデス・ベンツのモデルの中でも、特に...

時代を先取りしすぎたSUV!?一度見たら忘れられない いすゞ ビークロスの魅力と中古車市場
旧車の魅力と知識 21.12.13

時代を先取りしすぎたSUV!?一度見たら忘れられない いすゞ ビークロスの魅力と中古車市場

スタイリッシュなSUVは今でこそ数多く販売されていますが、1997年に登場したいすゞ ビークロスは、時代を先取りした先進的なデザインで大きな話題を呼びました。曲線を多用したうねるような外観と、SUVとしても文...

軽快すぎて事故多発!?ホンダ 初代・2代目CR-Xのスポーティな魅力と中古市場について解説
旧車の魅力と知識 21.12.02

軽快すぎて事故多発!?ホンダ 初代・2代目CR-Xのスポーティな魅力と中古市場について解説

ホンダのFFライトウェイトスポーツとして、車史に名を馳せるシビックやインテグラですが、1983年に登場したCR-Xは、それらのルーツともいえる存在です。CR-Xは居住空間を捨ててまで洗練させたフォルムと軽量ボデ...

旧車王マガジンは
旧車王
が運営しています

旧車王は、「買取は10年以上の旧車だけ」というコンセプトのもと、旧車・クラシックカーに特化して25年、 累積15,000台以上を買取させていただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する