旧車と名車が甦るメディア

増田 真吾の記事一覧

ロングノーズショートデッキとリトラクタブルヘッドライトがカッコいい!豪華で速かったA70スープラ
旧車の魅力と知識 21.09.06

ロングノーズショートデッキとリトラクタブルヘッドライトがカッコいい!豪華で速かったA70スープラ

ロングノーズのワイドボディ、リトラクタブルヘッドライトによるワイド&ローデザイン。いかにもスポーツカーという風格を漂わせるトヨタ A70スープラは、初期モデル発売から30年以上が経過した今でも素直にカッ...

庶民にも手が届く本格ライトウェイトスポーツ!ホンダ 初代インテグラタイプRの魅力と中古車相場
旧車の魅力と知識 21.08.30

庶民にも手が届く本格ライトウェイトスポーツ!ホンダ 初代インテグラタイプRの魅力と中古車相場

ホンダが設定するスポーツグレード「タイプR」は、1992年に発売された初代NSXにはじめて設定されました。しかし、当時900万円を超える価格に、なかなか手が出づらいものでした。そんな中、222万円という価格なが...

300万円で買えた和製ミッドシップスーパーカー!トヨタ MR2(SW20)
旧車の魅力と知識 21.08.22

300万円で買えた和製ミッドシップスーパーカー!トヨタ MR2(SW20)

かつてフェラーリ348やホンダ NSXより速いと言われた国産車がありました。それが国産ミッドシップスポーツカーの扉を開いた、トヨタSW20型MR2です。しかも新車価格はたった300万円。 販売当初は、過敏なハンドリ...

ノーマルでも1500万円超え!?R33スカイラインGT-Rの中古車相場が高騰
旧車の魅力と知識 21.08.15

ノーマルでも1500万円超え!?R33スカイラインGT-Rの中古車相場が高騰

海外で日本産スポーツカー人気の加熱が言われ始めてしばらく立ちますが、現在中古車市場でにわかに価格が高騰しているのが、日産R33スカイラインGT-Rです。 販売当初は、R32から大きく印象の変わった大柄なボディ...

バブルが生んだ夢の軽スポーツ!アメリカにも影響を与えた平成のABCトリオ
旧車の魅力と知識 21.08.10

バブルが生んだ夢の軽スポーツ!アメリカにも影響を与えた平成のABCトリオ

日本がバブル経済真っ只中だった1990年代初頭、自動車業界もユニークな車が多く登場しました。その中でも記憶に残るのが、車名の頭文字をとって「ABCトリオ」と呼ばれていた軽スポーツカー、マツダ AZ-1、ホンダ ...

日本大衆車の先駆け!アメリカで低評価だったスバル360が高値で取引されている理由
旧車の魅力と知識 21.08.02

日本大衆車の先駆け!アメリカで低評価だったスバル360が高値で取引されている理由

日本大衆車の先駆け!アメリカで低評価だったスバル360が高値で取引されている理由 日本初の大衆車として、戦後国内の自動車事情を支えてきたスバル360。キュートで印象なフォルムは「てんとう虫」の愛称で親しま...

ランクル80系が人気で値上がり1500万円!?魅力と高価格の秘密に迫る!
旧車の魅力と知識 21.07.26

ランクル80系が人気で値上がり1500万円!?魅力と高価格の秘密に迫る!

2021年8月1日に新型の発売が決定したトヨタ ランドクルーザー。そんな中、アメリカのオークションにて出品された1994年製造のランドクルーザー(通称80系)が、日本円で約1500万円もの価格で落札されたというニュ...

初代フォード ブロンコの面影を残した新型が24年ぶりに登場!魅力と歴史を振り返る
旧車の魅力と知識 21.07.19

初代フォード ブロンコの面影を残した新型が24年ぶりに登場!魅力と歴史を振り返る

2020年7月、約24年ぶりとなる新型がアナウンスされたフォード ブロンコ。ドアとルーフの着脱が可能で、最大35インチものタイヤも履けるなど、まさにオフロードで思いっきり遊べる車に仕上がっています。 キャッチ...

落札額6000万超え!ワイルド・スピードにも登場したA80型スープラの中古市場動向
旧車の魅力と知識 21.07.12

落札額6000万超え!ワイルド・スピードにも登場したA80型スープラの中古市場動向

今も現役のスポーツカーとして販売されているトヨタ スープラは長い歴史の中で人気を博してきた車です。先代モデルのA80型スープラは特に人気が高く、中古市場では走行距離10万km近い個体でも当時の新車価格を超...

HEMIエンジンの歴史と魅力を追及!これぞ真のV8アメリカンパワー!
旧車の魅力と知識 21.07.12

HEMIエンジンの歴史と魅力を追及!これぞ真のV8アメリカンパワー!

轟くようなV8サウンドのマッスルカーに誰しも一度は憧れるものです。より大きなパワーを求めて開発競争を行っていた1950年代に登場した、OHV式エンジンのヘミエンジンは、現代の車にも搭載されるほど息の長いエン...

ジャパニーズスポーツカーの雄!日産 フェアレディZの価値は空冷ポルシェ911並ぶか!?
旧車の魅力と知識 21.07.05

ジャパニーズスポーツカーの雄!日産 フェアレディZの価値は空冷ポルシェ911並ぶか!?

2021年8月に待望の新型車が発表されることが正式に決まった日産 フェアレディZ。1969年に登場した初代となるS30型は、日本のみならず、北米市場も席巻し、日産を世界的企業へと押し上げた1台となりました。 日産...

いくつできてる?見た目がきれいで作業効率のよいガレージを目指すための5つのポイント
旧車の魅力と知識 21.07.05

いくつできてる?見た目がきれいで作業効率のよいガレージを目指すための5つのポイント

好きな車やバイク、お気に入りの工具に囲まれたマイガレージは男の憧れです。しかし、ガレージを使っていくうちに工具や部品の管理はおざなりになり、たちまちに見苦しい物置小屋へと変わってしまうことも少なく...

旧車王マガジンは
旧車王
が運営しています

旧車王は、「買取は10年以上の旧車だけ」というコンセプトのもと、旧車・クラシックカーに特化して25年、 累積15,000台以上を買取させていただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する