生産終了から20年!? いつから「旧車」と解釈されるのか?

目次
1.■2世代以上「型落ち」になった 2.■生産終了後、20年経った 3.■「最近見なくなった」「懐かしい車」といわれるようになった 4.■修理が増え、レッカーで搬送されるようになった 5.■純正部品がなくなってきた 6.■ボディや下廻りの劣化がひどくなってきた 7.■ディーラーさんで修理を嫌がられるようになった 8.■結果、旧車になりえるクルマは「名車」となる!

私はZ32専門店を営んで25年になります。

当初、Z32は新車でも売っていましたし、スタイルからして、いつまでも色褪せない現役のスポーツカーだと思っていました。

しかし、この10年で徐々に旧車感が増し、残念ながら今や立派な旧車になってしまいました。

そもそも、「旧車」というワード、今は普通に使っていますが、比較的最近のもので、定義が曖昧なものだと思っています。

一般的には「古い車=旧車」です。よくいえば、「長く生き抜いてきた車=旧車」です。

一体、いつから旧車といわれるのでしょうか?

Z32を例に、乗り続けるオーナー様にリスペクトしながら考えていました。

■2世代以上「型落ち」になった

Z32の生産終了後、22年が経ちます。

その後、Z33⇒Z34⇒新型Zへとモデルチェンジを重ねています。

実質3代前の「型落ち」ですから、流石に「旧車」というくくり(扱い)なってきます。

それでも、その型に拘って乗り続けるってすごいことですよね?

旧車王バナー旧車王バナー

■生産終了後、20年経った

「十年一昔」といいますが、その2倍ともなれば、時代もすっかり変わっています。

クルマも進化して。今や電気自動車の時代ですから、流石に「旧車」となってきます。

それでも、乗り換えせずに乗り続けるってすごいことですよね?

■「最近見なくなった」「懐かしい車」といわれるようになった

「最近めっきり見なくなったなぁ」とか、「懐かしいクルマだなぁ」といわれるようになると、流石に「旧車」となってきます。

化石化扱いされても乗り続けるってすごいことですよね?

旧車王バナー旧車王バナー

■修理が増え、レッカーで搬送されるようになった

長く乗っていると、オルタネーターがダメになったり、エアコンが効かなくなったり、経年劣化が進んできます。

レッカーで搬送される場面が増えてくると、流石に「旧車」となってきます。

それでも直しながら乗り続けるってすごいですよね?

■純正部品がなくなってきた

生産終了から10年はメーカーが純正部品を供給してくれますが、それを過ぎた頃から製廃(製造廃止)が増えてきます。

純正部品がなくなってくると、流石に「旧車」となってきます。

それでも諦めずに乗り続けるってすごいことですよね?

旧車王バナー旧車王バナー

■ボディや下廻りの劣化がひどくなってきた

経年劣化で、ボディの塗装が剥がれてきたり、下廻りが錆びてくれば、流石に「旧車」となってきます。

オールペンしたり、レストアをしてまで乗り続けるってすごいですよね?

■ディーラーさんで修理を嫌がられるようになった

修理は近くのディーラーさんを頼りたいものですが、修理を嫌がられたり断られるようになり、乗り換えを勧められるようになると、流石に「旧車」となってきます。

それでも遠くの専門店を頼って乗り続けるってすごいことですよね?

旧車王バナー旧車王バナー

■結果、旧車になりえるクルマは「名車」となる!

総じて考えてみると、旧車になりえるクルマは、どれも名車となっています。

その車を守るファンと専門店によって残り続け、その時代を懐かしく思い出させてくれます。

これからも「旧車=名車」が増えることを期待しています。

・ホームページ
http://www.Z32-Zone.com/

・Facebook
https://www.facebook.com/pages/Fairlady-Z32-Proshop-Zone/286263454768481

・Instagram
https://www.instagram.com/Z32_Zone.omura/

・YouTube
https://www.youtube.com/user/ZoneZ32

[ライター・撮影/小村英樹(Zone代表)]

画像1 画像2 画像3 画像4 画像5
画像ギャラリー(全5枚)を見る

旧車王のLINE友だち登録
カンタン査定申し込み!

友だち追加

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車売るなら旧車王

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して23年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

旧車王サイトはこちら

まずは車について気軽に相談したい

どんな相談ができるの?

関連する記事

いま世界が認める日本の名車10選!Z32からシビックSiまで懐かし名車を紹介

いま世界が認める日本の名車10選!Z32からシビックSiまで懐かし名車を紹介

旧車市場動向 2023-12-26
見た目より中身を優先!? こんな人に旧車を乗ってほしい!

見た目より中身を優先!? こんな人に旧車を乗ってほしい!

ライフスタイル 2023-09-06
所有しているからこそ分かる!旧車に乗る「5つの醍醐味」とは?

所有しているからこそ分かる!旧車に乗る「5つの醍醐味」とは?

ライフスタイル 2023-06-22
旧車専門店オーナーが伝えたい「旧車購入の5つのチェックポイント」とは?

旧車専門店オーナーが伝えたい「旧車購入の5つのチェックポイント」とは?

ライフスタイル 2023-05-13
名車を「鑑賞する」贅沢なひととき。オートモビルカウンシル2023

名車を「鑑賞する」贅沢なひととき。オートモビルカウンシル2023

イベントレポート 2023-04-30
ドイツ人が選ぶ、一度は乗ってみたい日本のクラシックカーとは?

ドイツ人が選ぶ、一度は乗ってみたい日本のクラシックカーとは?

ドイツ現地レポ 2023-03-20
旧車専門店オーナーが伝えたい「旧車購入の5つの落とし穴」とは?

旧車専門店オーナーが伝えたい「旧車購入の5つの落とし穴」とは?

ライフスタイル 2023-02-28
旧車を遺すため「オーナーが心掛けたい6つのこと」とは?

旧車を遺すため「オーナーが心掛けたい6つのこと」とは?

ライフスタイル 2023-01-26

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
3
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2023-10-27
4
アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

旧車市場動向 2023-12-28
5
車のキュルキュル音は放置しないで!原因と修理料金を解説

車のキュルキュル音は放置しないで!原因と修理料金を解説

旧車メンテナンス 2023-11-10
6
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車売買の豆知識 2024-03-04
7
車検証の住所変更はオンラインでできる!方法や必要書類などを紹介

車検証の住所変更はオンラインでできる!方法や必要書類などを紹介

旧車売買の豆知識 2024-01-29
8
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ