増田 真吾の記事一覧

圧倒的な存在感と個性!今なお高い人気を誇るアメ車シボレー インパラ
旧車の魅力 22.07.06

圧倒的な存在感と個性!今なお高い人気を誇るアメ車シボレー インパラ

全長5mを超える大型のボディに5LオーバーのV8エンジン。大きさと力強さというアメリカの象徴ともいえるクルマがシボレー インパラです。初代発売から60年以上も市場に投入され続けているインパラの歴史を振り返り...

クルマの注目技術は電動化だけじゃない!ディーゼルエンジンの尿素SCRってなんだ?
旧車売買の豆知識 22.06.24

クルマの注目技術は電動化だけじゃない!ディーゼルエンジンの尿素SCRってなんだ?

さまざまな技術により、クルマは日々進化してきました。ハイブリッドやBEV(電気自動車)といった電動化ばかりに目を奪われがちですが、ディーゼルエンジンも目覚ましい進歩を遂げています。 中でも、日本ではや...

最小排気量で上限馬力を実現したトヨタ 1JZ型エンジン!今なお名機と呼ばれる理由とは
旧車の魅力 22.06.24

最小排気量で上限馬力を実現したトヨタ 1JZ型エンジン!今なお名機と呼ばれる理由とは

トヨタ最強エンジンとも称される2JZ型エンジン。しかし、前身となる1JZ型エンジンの開発成功がなければ続く2JZは生まれませんでした。排気量を2.5Lに抑えながらも、自主規制上限の280psを発生し、最高のパフォー...

今さら聞けない車の雑学!旧車好きがこだわるキャブレターってなんだ?
旧車の魅力 22.06.16

今さら聞けない車の雑学!旧車好きがこだわるキャブレターってなんだ?

旧車好きの間では、近年のクルマに採用されているインジェクションによる燃料噴射システムではなく、キャブレターの方が好まれます。キャブレターとは、電子制御の燃料噴射装置が登場する以前に採用されていた燃...

日本の技術と経済成長を象徴する1台!常に最先端を走っていたクラウンの軌跡
旧車の魅力 22.06.01

日本の技術と経済成長を象徴する1台!常に最先端を走っていたクラウンの軌跡

「いつかはクラウン」日本国民の所得が増え、暮らしが豊かになるなかでトヨタ クラウンは国民の目標でした。クラウンは、純国産にこだわって開発された初代から現代まで、常にトヨタの持つ先進技術を投入して開発...

オークションでの落札価格が6,000万円!?高騰が進むR34スカイラインGT-Rの秘密とは?
旧車市場動向 22.05.24

オークションでの落札価格が6,000万円!?高騰が進むR34スカイラインGT-Rの秘密とは?

昨今90年代の国産スポーツカーに新車価格以上の値がつき、日本国外に輸出されていることをご存知でしょうか。今回ご紹介する日産 R34スカイラインGT-Rはまさにその煽りを受け、2021年7月に行われたオークションで...

全塗装をすると査定が下がる?!全塗装のメリットとデメリット
旧車売買の豆知識 22.05.20

全塗装をすると査定が下がる?!全塗装のメリットとデメリット

見る角度や光の加減によって色が変わるマジョーラカラーなど個性的な色のクルマはつい振り返ってみてしまいます。愛車を個性的な色にしたい。色褪せてきた愛車のボディを復活させたい。全塗装をしたいユーザーは...

空冷よりもポルシェらしい!?初の水冷エンジンを搭載した996型ポルシェ911
旧車の魅力 22.05.11

空冷よりもポルシェらしい!?初の水冷エンジンを搭載した996型ポルシェ911

ポルシェ911初となる水冷エンジンを搭載した996型ポルシェ911。自然吸気エンジンとしてシリーズで初めて300psを突破したにもかかわらず、発売当時はユーザーから不評だった不遇のモデルでもあります。 しかし、高...

一般市場だけじゃなくレースでも無敵!日本の大衆車市場を切り開いた日産 サニー
旧車の魅力 22.05.09

一般市場だけじゃなくレースでも無敵!日本の大衆車市場を切り開いた日産 サニー

日本を代表する大衆車として時代を切り開いた日産 サニー。また、ただの大衆車におさまらず、レースシーンでの長期に渡る活躍や派生モデルがサニトラという愛称で大人気となるなど、日本の自動車史を語るうえで外...

シビックはtypeRだけじゃない!EG6シビックSiRの底力!
旧車の魅力 22.05.02

シビックはtypeRだけじゃない!EG6シビックSiRの底力!

シビックのスポーツグレードとして、すっかりお馴染みの「typeR」。赤いヘッドカバーにチューニングが施されたエンジンやサスペンションなど、中でもVTEC機構は国内から海外まで多くのファンを魅了しています。 ...

鉄仮面ことR30型スカイラインは日産の技術力で時代背景をも打ち破った車種だった
旧車の魅力 22.04.20

鉄仮面ことR30型スカイラインは日産の技術力で時代背景をも打ち破った車種だった

「鉄仮面」の愛称で今もファンから根強い支持を集めるR30型スカイライン。日産の誇る高い技術力を投入して進化をし続けた結果登場したのが、R30後期型となる「鉄仮面」でした。特徴的なグリルレスデザインに、イ...

最高出力150psのフレンチホットハッチ!ルノー・クリオ・ウィリアムズの魅力に迫る
旧車の魅力 22.04.13

最高出力150psのフレンチホットハッチ!ルノー・クリオ・ウィリアムズの魅力に迫る

1t前後の軽量な車重と、150psの最高出力を誇るルノー・クリオ・ウィリアムズは、F1チャンピオンマシンを彷彿とさせるウィリアムズブルーにカラーリングされた美しい1台です。ルノー・クリオの特別限定車として販...

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車売るなら旧車王

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して23年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!