旧車と名車が甦るメディア

旧車・クルマと他のジャンルを繋げる記事を提供したい:糸井賢一

目次
1.■名前:糸井賢一 2.■職業/肩書き 3.■現在の愛車: 4.■ご自身の性格をひと言で表現すると? 5.■好きなクルマは? 6.■憧れのクルマは? 7.■旧車王ヒストリアではどんな記事を書いてみたいですか? 8.■その他なんでも・・・ 9.■HP/SNS/YouTube等

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

■名前:糸井賢一

旧車王バナー旧車王バナー

■職業/肩書き

・フリーランスライター
・児童書作家
・ティーン向けノベル作家
・ゲームシナリオライター

クルマのほかゲーム、トラベル、自然科学といった分野でライター活動を行っています。
クルマに関わるWebの記事ですと、トヨタ「GAZOO」、ホンダ「カエライフ」、小学館「サライ.jp」などで、お手伝いをさせていただいてます。

■現在の愛車:

1999年式 日産 シルビアSpec S

 

旧車王バナー旧車王バナー

■ご自身の性格をひと言で表現すると?

楽観的。どんなときもなんとかなって、今に至れていますから

■好きなクルマは?

・901運動時の日産車
・マツダ RX-7
・三菱 FTO
・トヨタ セリカ
・ランチア ストラトス
・アルピーヌ A110
・ポルシェ 968、他

あまりいかつくなく、穏やかなシルエットのクルマに惹かれます

旧車王バナー旧車王バナー

■憧れのクルマは?

・ベンツ ヴィクトリア
シートに座れる機会が巡ってきたら、当時風の衣装で雰囲気を出して挑みたいですね

■旧車王ヒストリアではどんな記事を書いてみたいですか?

プロフィール画像は、かつてゲーム雑誌の取材で撮影したもの。タイトーの「S.C.I」というレトロゲームを扱い「主役のクルマは、フェアレディZ(Z32型)をモデルにしているよ」といった内容の記事でした。

旧車が好きな人は、当時のホビーやガジェットも好きなのではないでしょうか。自分の知識や経験を活かし、旧車が好きな人には「当時のこんな作品に、あのクルマが関わっていたよ」という、小ネタ的な話題を。旧車に触れる機会のなかった人には「あなたの好きな作品に、こんなクルマが出ているよ」と、旧車に興味を持ってもらえる記事を提供できればと考えています。

旧車王バナー旧車王バナー

■その他なんでも・・・

こんにちは。この度、ご縁があって、旧車ヒストリアライター陣の末席に加えていただきました、糸井賢一と申します。ゲーム雑誌の編集者を経てフリーランスとなり、ライティングや創作活動を行っております。

クルマは運転していても、助手席に乗せてもらっていても、何なら乗っていなくても楽しいものですよね。その楽しさを再現できるような文章を心がけますので、どうぞよろしくお付き合いください。

私事になりますがクルマをテーマとした創作物を発表できるよう、色々と活動しています。もし興味を持ってくださったのなら、ぜひお声をかけていただけますと幸いです。

■HP/SNS/YouTube等

・個人サイト:
http://www2.tokai.or.jp/himoiya

・Twitter:
https://twitter.com/himoi

[ライター・撮影/糸井賢一]

画像1 画像2
画像ギャラリー(全2枚)を見る
この記事に誤りや気になる点がありましたら、お手数ですが、こちらのフォームからお知らせください。ご協力ありがとうございます。

この記事をシェアする

旧車王マガジンは
旧車王
が運営しています

旧車王は、「買取は10年以上の旧車だけ」というコンセプトのもと、旧車・クラシックカーに特化して25年、 累積15,000台以上を買取させていただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

今後価値が高騰し、値上がりしそうな旧車・ネオクラシックカー15選

今後価値が高騰し、値上がりしそうな旧車・ネオクラシックカー15選

旧車の魅力と知識 2025.04.24
日産 S15シルビアは常識外の車?! レースでの活躍も含めて魅力に迫る

日産 S15シルビアは常識外の車?! レースでの活躍も含めて魅力に迫る

旧車の魅力と知識 2025.02.26
不変のオーテック愛「AOG湘南里帰りミーティング2024」は愛車とオーナーの同窓会だ!

不変のオーテック愛「AOG湘南里帰りミーティング2024」は愛車とオーナーの同窓会だ!

旧車のイベント 2024.11.26
2024年1月にシルビアS15が25年ルール解禁!今後値上がりする?

2024年1月にシルビアS15が25年ルール解禁!今後値上がりする?

旧車の売買と鑑定市場 2024.03.26
S15のカーエアコン用コンプレッサーの交換と、カーエアコンにまつわる思い出

S15のカーエアコン用コンプレッサーの交換と、カーエアコンにまつわる思い出

旧車の再生と維持 2023.08.17
耐久レースで知る、エンジントラブル防止の基本はスパークプラグの交換

耐久レースで知る、エンジントラブル防止の基本はスパークプラグの交換

旧車の再生と維持 2023.05.15
最新モデルを運転したら、愛車S15シルビアへの愛情がより深まった話

最新モデルを運転したら、愛車S15シルビアへの愛情がより深まった話

旧車の愛好家たち 2023.03.31
日本初の実車ドリフト映画「アライブフーン」が世界で絶賛される理由とは

日本初の実車ドリフト映画「アライブフーン」が世界で絶賛される理由とは

旧車の魅力と知識 2023.03.22

記事ランキング

1
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車の魅力と知識 2024.04.19
2
マイナ免許証に変わって感じるデメリットとは?従来にはないメリットも

マイナ免許証に変わって感じるデメリットとは?従来にはないメリットも

旧車の魅力と知識 2025.03.25
3
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

旧車の再生と維持 2023.09.12
4
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車の再生と維持 2023.10.18
5
クルマの名義変更の費用はいくら?自分で手続きする場合&代行料も解説

クルマの名義変更の費用はいくら?自分で手続きする場合&代行料も解説

旧車の魅力と知識 2022.09.12
6
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車の売買と鑑定市場 2023.03.31
7
【13年・18年経過】自動車税種別割・重量税の早見表|乗り換えた方がよい理由も紹介

【13年・18年経過】自動車税種別割・重量税の早見表|乗り換えた方がよい理由も紹介

旧車の売買と鑑定市場 2024.07.29
8
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車の魅力と知識 2023.10.27

カテゴリ一覧

# 旧車の魅力と知識 # 旧車の売買と鑑定市場 # 旧車の再生と維持 # 旧車のイベント # 旧車の愛好家たち