旧車と名車が甦るメディア

神奈川県で急増した盗難。R32GT-Rや80スープラなど旧車15台が被害

目次
1.■2022年6月以降、神奈川県内で盗難被害が急増 2.■2022年6月〜9月にかけて神奈川県内で盗難された国産車 3.■旧車およびネオクラシックオーナーは早急に「本気で盗まれないための対策」を! 4.■9月12日夜に「国産スポーツカー窃盗未遂で男二人逮捕 神奈川県」の報道

旧車の盗難は相変わらず多いのだが、特に今年6月以降、目立って増えているのが神奈川県だ。

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

■2022年6月以降、神奈川県内で盗難被害が急増

自動車盗難情報局(jidoushatounan.com)に登録されたものや、TwitterなどのSNSで盗難が拡散されているものをピックアップしてみた。

※盗難に関する内容は登録時点での情報です

神奈川県においては2021年の1年間で4台(うち1台は発見)の旧車が盗まれているが、2022年は6月半ばまではゼロ。

しかしその後、急増しており6月16日から9月11日まで報告されているだけで15台(未遂1台含む)!異常な数字である。

スカイラインGT-R(10台)と80スープラ(3台)の盗難が目立っている。

R32スカイライン GT-Rの買取専門ページはこちら

旧車王バナー旧車王バナー

■2022年6月〜9月にかけて神奈川県内で盗難された国産車

車種やボディカラー、盗まれた日、時間帯、場所、クルマのナンバーや特徴、そしてどのような盗難対策をしていたのか?などをお伝えしておく。

●6月16日(0時~6時15分)

・車種:平成2年式 スカイラインGT-R NISMO(ガンメタ)
・場所:神奈川県 横浜市 綱島駅付近の駐車場(自宅人近い月ぎめ駐車場)
・ナンバー:横浜 330 や 2632
・盗難対策:ハンドルロックとタイヤロック装着。月極駐車場のフェンスと繋いでいたチェーンロック。車カバー。
*車部品の散乱は無し。タイヤロック破壊。車カバーを剥がされていた。右リアから出ている牽引フックに取り付けていたチェーンロックを外されていた。隣接している工場から延長コードを使用して電源を取り、エンジンを始動させたと思われる。

●6月24日(5時~18時頃)

・車種:BCNR33 スカイラインGT-R(白)
・場所:・場所:横須賀市スカイマンション下の駐車場
・ナンバー:横浜 302 ひ 8681
・盗難対策:ハンドルロックバー使用
*マフラーの近くに溶けたあとがあり。HKSのスーパーターボマフラー。ホイールはボルクの17インチのアルミ金色。塗装はクリアが剥げていてまだらになっています

●6月26日(時間は不明)

・車種:日産スカイライン BNR32GT-R(スパークシルバー)
・場所:神奈川県 横浜市泉区下飯田付近の駐車場
・ナンバー:横浜 33 ら 4219
・盗難対策:なし
*純正16インチ ボンネット塗装ハゲあり フロントバンパー右ライト下擦り傷あり
*ADVAN FREVA装着 GT-Rエンブレムは盗まれて接着部分のみ残っている

●7月17日11時半~18日3時

・車種:平成9年式 マツダRX-7(ホワイト系)
・場所:神奈川県 横浜市戸塚区 契約していた月ぎめ駐車場
・ナンバー:横浜 303 る 7005
*現場にはガラスの破片などはなし。フロントとサイドにC-WESTのエアロがついており、リアはノーマルでGTウィングがついているRX-7となります。フロントのエアロ右寄りの場所が割れ始めてきております。給油口には「全財産 inside」のステッカーが貼ってあります。

●8月10日7時10分~17時8分

・車種:日産スカイライン BNR32 GT-R(ブラック)
・場所:神奈川県 藤沢市遠藤 勤務先駐車場 勤務先社屋から2~300M離れた社員専用駐車場内です。お昼頃、不審な車が駐車場から出て行く所が目撃されています。
・ナンバー:相模 33 の 6426
・盗難対策:対策なし。施錠のみ
*エンジンはN1用に換装。外観はニスモ仕様。リアにカーボン製の旧ロゴのニスモマークのエンブレム。HKS関西のロールバー装着。リアウィンドウにカロッェリアのテレビアンテナあり。NISMO(ベルディな)マフラー。オーリンズの車高調サスです。右側のリアホイールアーチ後方下側に錆による穴あり。
ドアノブにニスモマークのついた保護パットが付けられています。後輪のみN1用穴無しディスクを装着

●8月13日20時頃~8月14日9時50分頃

・車種:日産スカイラインGT-R(ブラック)
・場所:神奈川県 海老名市中新田 自宅駐車場
・ナンバー:相模 301 た 9420
・盗難対策:ハンドルロック使用
*R33GT-R純正のホイール、ニスモバンパー、柿本Rのマフラー、ARCのインタークーラー付き。車の部品の散乱はなし。

●8月16日19時~17日5時頃

・車種:80スープラ(グレー)
・場所:横浜市緑区マンション駐車場機械式上段
・ナンバー:横浜 35 に 1360
・盗難対策:なし
*色はグレー系ですがカタログ記載はグレイッシュグリーンマイカメタリックとなっています
フロントバンパー右わきにかすれ傷あり。運転席側ドアミラーそばに『猫バンバン』のマグネットステッカー貼っています。(ただし経年劣化で真っ白に)
新車購入から20年以上乗っています。人生の半分以上はこの車と一緒に過ごしてきました
再塗装していないのでボンネットは一部剥げている部分あります
フロントガラス(助手席側)に傷あり。特にカスタムしていないので特徴はノーマル仕様です

●8月16日朝 

・車種:80スープラ(白)
・場所:横浜市緑区
・ナンバー:横浜331す8320
・盗難対策:バイパーセキュリティとラフィックスを付けていたがバイパーは1年前から不調で、ラフィックスもハンドルを外していなかった。

●9月1日 

・車種:トヨタ スープラ(赤)
・場所:川崎市宮前区野川自宅前の月ぎめ駐車場
・ナンバー:川崎301 す 7717
・盗難対策:タイヤロック前後輪に使用

●9月3日19時~9月6日16時

・車種:平成14年式 レガシィB4(青)
・場所:神奈川県 厚木市三田
・ナンバー:春日井 500 そ 86
・盗難対策:なし
*アパート前露天駐車場に駐車、数日間運転しなかった間に盗まれました

●9月8日未明から朝

・車種:日産 スカイラインGT-R(ブラック系)
・場所:横浜市金沢区 集合住宅敷地内の駐車場
・ナンバー:横浜 33 ぬ 9482
・盗難対策:タイヤにチェーンロックを掛けていた

R32スカイライン GT-Rの買取専門ページはこちら

■旧車およびネオクラシックオーナーは早急に「本気で盗まれないための対策」を!

わずか3か月弱で未遂1台含む15台が盗難されているが、気になるのは『盗難対策:なし』が目立っていることだ。

またタイヤロックやハンドルロックなどを装備していても、実際はほんの数分で切断される(時間稼ぎにはなると思われるが)。

盗む方が悪いのは当然だが、盗まれやすい旧車のオーナーは、一刻も早く「本気で盗まれないための対策」をする状況にあることは間違いない。

特にスカイラインやスープラ、RX-7など人気の旧車スポーツカーにはお金がかかっても(20-30万円前後)、誤報ゼロのカーセキュリティを装着することをお勧めしたい。

たしかに痛い出費だと思うが、必要経費と割り切り、決断するときだと思う。

取り急ぎ何かやっておきたい、という場合はアップル社のエアタグなどを応急的に取り付けておくのもよいだろう。

神奈川県が急増している理由は
・盗難多発の千葉、茨城、埼玉、愛知、三重の5県で導入されている『ヤード条例』が施行されておらず、解体ヤードに関する規制がとても緩い。
・これまで旧車盗難がほとんどなく、盗難対策をせず簡単に盗める旧車が豊富

等が考えられる。スカイライン、80スープラのオーナーは特に注意してほしい。

R32スカイライン GT-Rの買取専門ページはこちら

旧車王バナー旧車王バナー

■9月12日夜に「国産スポーツカー窃盗未遂で男二人逮捕 神奈川県」の報道

[9月12日追記]
なお、この原稿を書き終わった後、9月12日夜に「国産スポーツカー窃盗未遂で男二人逮捕 神奈川県」のニュースが流れた。

報道によると暴力団関係者と無職の男2名は6月以降、スープラやスカイラインなど合計20台(被害総額は1億円超)を盗んだとのことである。

自動車窃盗における検挙率は盗難の多い関東地方の場合、平均して3割前後。

旧車はさらに低いが、よく逮捕されたものだ。

[車両写真:自動車盗難情報局(jidoushatounan.com)から引用、画像/Adobe Stock、ライター・自動車生活ジャーナリスト加藤久美子]

旧車の買取なら「旧車王」におまかせ!

長い時間を共にした愛車だからこそ、売却先にもこだわりたいという方は多いのではないでしょうか。
旧車王は、旧車に特化して20年以上買取を続けております。旧車に関する実績と知識なら、どこに負けない自信があります。また、ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する「二重査定」も一切ございません。誠実にお客さまのクルマと向き合い、適正に査定いたします。
全国どこでも無料で出張査定にうかがいますので、大事な愛車の売却先にお悩みの方はぜひ「旧車王」にご相談ください。

画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10
画像ギャラリー(全10枚)を見る
この記事に誤りや気になる点がありましたら、お手数ですが、こちらのフォームからお知らせください。ご協力ありがとうございます。

この記事をシェアする

旧車王マガジンは
旧車王
が運営しています

旧車王は、「買取は10年以上の旧車だけ」というコンセプトのもと、旧車・クラシックカーに特化して25年、 累積15,000台以上を買取させていただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

今後価値が高騰し、値上がりしそうな旧車・ネオクラシックカー15選

今後価値が高騰し、値上がりしそうな旧車・ネオクラシックカー15選

旧車の魅力と知識 2025.04.24
第16回ノスタルジック2デイズ2025は例年以上に胸アツだった!

第16回ノスタルジック2デイズ2025は例年以上に胸アツだった!

旧車のイベント 2025.02.25
3日間で約26万人が来場した「東京オートサロン2025」に思うこと

3日間で約26万人が来場した「東京オートサロン2025」に思うこと

旧車のイベント 2025.01.19
お父さん世代が切実に思う「若いときに欲しいクルマに乗っとけ」に込められた意味とは?

お父さん世代が切実に思う「若いときに欲しいクルマに乗っとけ」に込められた意味とは?

旧車の魅力と知識 2024.12.29
「趣味車が変われば人間関係もリセットされる…かもしれない」という話

「趣味車が変われば人間関係もリセットされる…かもしれない」という話

旧車の魅力と知識 2024.09.27
一生モノはありえない!? 長年所有した「愛車の卒業」について考えてみた

一生モノはありえない!? 長年所有した「愛車の卒業」について考えてみた

旧車の魅力と知識 2024.08.31
日産 R32型GT-Rが速かった理由とは? レースで勝つという目的をストレートに体現したモデル

日産 R32型GT-Rが速かった理由とは? レースで勝つという目的をストレートに体現したモデル

旧車の魅力と知識 2024.07.30
スープラのリセールが高い理由とは?専門店が高く売るための方法を解説

スープラのリセールが高い理由とは?専門店が高く売るための方法を解説

旧車の売買と鑑定市場 2024.06.28

記事ランキング

1
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車の魅力と知識 2024.04.19
2
マイナ免許証に変わって感じるデメリットとは?従来にはないメリットも

マイナ免許証に変わって感じるデメリットとは?従来にはないメリットも

旧車の魅力と知識 2025.03.25
3
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

旧車の再生と維持 2023.09.12
4
クルマの名義変更の費用はいくら?自分で手続きする場合&代行料も解説

クルマの名義変更の費用はいくら?自分で手続きする場合&代行料も解説

旧車の魅力と知識 2022.09.12
5
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車の再生と維持 2023.10.18
6
車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

車庫証明は本人じゃなくても取得できる!代理人による手続き方法を紹介

旧車の売買と鑑定市場 2023.03.31
7
【13年・18年経過】自動車税種別割・重量税の早見表|乗り換えた方がよい理由も紹介

【13年・18年経過】自動車税種別割・重量税の早見表|乗り換えた方がよい理由も紹介

旧車の売買と鑑定市場 2024.07.29
8
アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

アメリカ「25年ルール」とは?名車の中古相場が急騰するしくみ

旧車の魅力と知識 2020.04.25

カテゴリ一覧

# 旧車の魅力と知識 # 旧車の売買と鑑定市場 # 旧車の再生と維持 # 旧車のイベント # 旧車の愛好家たち