東証上場

運営:カレント
自動車株式会社

0120-389-777

受付時間9:00~22:00(年中無休)

査定を依頼する(無料)

ホンダ シビックタイプRの高価買取・売却

10年経過したクルマ専門

ホンダ
シビックタイプR
高価買取・売却なら
お任せ下さい!

シビックタイプR

買取相場価格:
500万円 ~ 1100万円

FD2 無限RR ベースグレード

▼5月は買取強化月間!査定額アップのチャンス▼

5月の連休は、新しい車への乗り換えを検討される方が増える時期そのため、新車市場が遅れている今こそ中古車市場の需要が高まり、高価買取が期待できます。『まだ売るか迷っている』という方は、ぜひこの機会に無料査定をお試しください。

シビックタイプR
ご売却・査定は「旧車王」へ

シビックタイプRの買取を多く任せていただきました!
年式やグレードに関わらず、どこよりも丁寧に鑑定し高価買取いたします。

ホンダ シビックタイプRの最新の買取相場

オートオークションや他社の査定価格などを参考にし、なるべく最新のシビックタイプRの相場情報を掲載しています。
もちろん、相場は週単位で変動するため、記載の情報よりも高く買取させていただく場合もございますので、気になる方はお問い合わせください!

車種 / 型式 / グレード
買取相場価格※
シビック タイプR EK9

EK9 シビック タイプR レースベース車(前期)

50万円 〜 300万円

EK9 シビック タイプR レースベース車(後期)

50万円 〜 300万円

EK9 シビック タイプR・X(後期)

50万円 〜 450万円

EK9 シビック タイプR(前期)

50万円 〜 450万円

EK9 シビック タイプR(後期)

50万円 〜 450万円

シビック タイプR EP3

EP3 シビック タイプR(前期)

5万円 〜 170万円

EP3 シビック タイプR(後期)

5万円 〜 170万円

シビック タイプR FD2

FD2 シビック タイプR レースベース車(前期)

50万円 〜 300万円

FD2 シビック タイプR (前期)

50万円 〜 430万円

FD2 シビック タイプR (後期)

50万円 〜 400万円

シビック タイプR FK8

FK8 タイプR ベースグレード

200万円 〜 520万円

FK8 タイプR リミテッドエディション

250万円 〜 700万円

シビック タイプR ユーロ

FN2 シビック タイプR ユーロ

5万円 〜 200万円

無限RR

FD2 無限RR ベースグレード

500万円 〜 1100万円

※このページに掲載している相場情報は、当サイトを運営するカレント自動車株式会社が独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。

ホンダシビックタイプRの
年式別の買取価格

年式
買取相場価格

1997/平成9年 (28年落ち)

100万円 〜 260万円

1998/平成10年 (27年落ち)

75万円 〜 260万円

1999/平成11年 (26年落ち)

90万円 〜 210万円

2000/平成12年 (25年落ち)

120万円 〜 300万円

2001/平成13年 (24年落ち)

〜 225万円

2002/平成14年 (23年落ち)

60万円 〜 80万円

2003/平成15年 (22年落ち)

〜 80万円

2005/平成17年 (20年落ち)

〜 570万円

2007/平成19年 (18年落ち)

100万円 〜 203万円

2008/平成20年 (17年落ち)

175万円 〜 915万円

2009/平成21年 (16年落ち)

75万円 〜 305万円

2010/平成22年 (15年落ち)

40万円 〜 380万円

2011/平成23年 (14年落ち)

40万円 〜 130万円

2021/令和3年 (4年落ち)

500万円 〜 800万円

ホンダシビックタイプRの
走行距離別の買取価格

走行距離
買取相場価格

10,000km台

310万円 〜 500万円

20,000km台

165万円 〜 800万円

30,000km台

130万円 〜 320万円

40,000km台

〜 300万円

50,000km台

190万円 〜 915万円

60,000km台

175万円 〜 240万円

70,000km台

60万円 〜 570万円

80,000km台

150万円 〜 230万円

90,000km台

120万円 〜 280万円

100,000km台

80万円 〜 260万円

110,000km台

75万円 〜 225万円

120,000km台

40万円 〜 160万円

130,000km台

75万円 〜 190万円

140,000km台

100万円 〜 245万円

150,000km台

40万円 〜 210万円

160,000km以上

75万円 〜 300万円

シビックタイプRの旧車王情報

ホンダ シビックタイプRの買取り相場について

シビックタイプRは、高年式車を除くと、大きく3つに分けることができます。1つ目はタイプRの代表的なモデルと言っても過言ではないEK9。2つ目はセダンにもかかわらず扱いが非常に難しいと言われたFD2、そして最後の3つ目はメイド・イン・イギリスのEP3です。

 

中古車市場での人気もこの順番通りで、最も高価買取が期待できるのもEK9でした。しかし、最近はFD2の買取相場が上昇の兆しをみせており、EK9が逆転されるのも時間の問題でしょう。それでも、EK9は不動の人気を誇るため、その価値が下がることはありません。

 

順番があるとはいえ、買取相場全体が高水準であり、VTECエンジンが搭載された希少なNAのFFスポーツカーとして高く評価され続けています

旧車王注目の仕様・グレードについて解説

スポーツコンパクトの代表格とも言えるシビックタイプR。今後さらに評価が上がる可能性の高い仕様を紹介します。

 

2代目・EP3型

EK9やFD2の影に隠れがちなEP3ですが、今後価格が上昇するかもしれません。その理由は大きく2つあります。1つは販売台数が4,735台と非常に少なかった点、215PSを発揮するK20Aが搭載されているという点です。 むしろこれまで注目されなかったことがが不自然で、実際の買取相場にもすでに変化が現れており、今後どう推移するかが注目されています。

 

EK9・エンジンスワップ仕様

シビックタイプRのEK9は、生産終了から既に20年以上が経過しており、走行距離が増えた個体が多くなっています。そのため、オーバーホールが定番のメンテナンスです。そして、今後のトレンドになりそうなのがインテグラタイプR(DC2)に搭載されるB18Cへの換装です。エンジンのスワップと言えば、2JZ-GTEやRB26DETTが有名ですが、B16BとB18Cは基本構造が同じため、比較的簡単に載せ替えできます。 この2つのエンジンの馬力の差はたった15psですが、コンパクトカーにおける200ccは非常に大きな差と言えるでしょう。さらに査定金額にも上乗せが期待できるので、一石二鳥と言えます。

 

EK9・サンライトイエロー

シビックタイプRと言えば、チャンピオンシップホワイトというイメージがありますが、最近はサンライトイエローの人気が上がっており、相場を超えるような高値で買い取られるケースも珍しくありません。 販売された台数が単純に少なかったことが理由として挙がられますが、「頭文字D」にも登場しているなど、さまざまな要素が影響しています。しかし、イエローは流行り廃りを繰り返すボデイカラーでもあるため、一気に値上がりしてまた元の値段に戻ってしまうかもしれません。

ホンダ シビックタイプRを買取査定
売却いただいたお客様の声

旧車王の他社とは違う3つの特徴

01.

信頼できるプロの鑑定

詳しく見る

クルマを熟知した専属鑑定士が査定することを“鑑定”と呼び、各モデルの知識はもちろん、流通量の少ない車種も精通し、使用状況が与える影響まで見極めた納得の適正価格で買取いたします。

02.

価値を上げるから高く売れる

詳しく見る

パーツの調達を自社で直接おこない、高い技術力をもつ自社工場「PDIセンタ」にて修理・修復が可能なため、クルマの価値を最大化し、その分お客様へ買取金額を還元できます。

03.

専門店だから早くて安心

詳しく見る

最短当日、無料で日本全国どこでも出張査定いたします。クルマのお引き上げや手続きにかかる費用も一切いただいておりません。来店の必要がなく簡単かつ安心してご売却が可能です。

旧車王から2つのお約束

ダイレクト販売するから高額査定

旧車王は、自社で運営する「ガレージカレント直販センタ」で販売ができるから高額査定が可能です。特に旧車王が得意とするネオクラシックなスポーツカーなどは、強力な販売力や仕入れ力を武器に、相場よりも数十万円~数百万円高くご売却いただくことも珍しくありません。旧車一筋20年以上の旧車王ならではの買取で、お客様の期待を裏切らない高額査定を実現いたします。

旧車王は二重査定いたしません

二重査定という言葉を
聞いたことが
ありますでしょうか?

たとえば、提示の査定金額が高いことを理由にA社と契約したが、買取後に自社工場内で事故歴が発覚し、最終的に減額されてしまう(二重査定)といったケースが中古車買取業界にはよく見られます。

私たちはクルマを扱うプロとして、自らの見逃しによる責任をお客様に転嫁することはあり得ないと考えています。
二重査定のように、成約後にお客様の期待を裏切ってしまうようなことは絶対にいたしません。旧車王は、JPUCによる消費者保護のための厳しい基準をクリアした認定買取店です。不当なキャンセル料を請求することもありませんので、安心してお任せください。

の方はお気軽にお電話ください!

0120-389-777

電話受付時間  9:00~22:00(年中無休)

お急ぎの方は今すぐお電話を

電話で申し込む(無料)

電話受付時間  9:00~22:00(年中無休)

詳しい情報が分からなくても問題ありません!
まずはお気軽にお電話ください【通話無料】

無料買取査定のお申し込み

買取までの流れ

Step 1 査定依頼のお申込

Webフォームフリーダイヤルから査定をお申し込みいただけます。お車の情報が詳しくわからない場合でも大丈夫ですので、お気軽にご連絡ください。

0120-389-777 0120-389-777

受付時間 9:00~22:00 年中無休

※しつこい営業電話は絶対にいたしませんので、安心してご依頼ください。

Step 2 担当者より連絡

旧車王の担当者より、お電話またはメールでご連絡いたします。その際におクルマの詳細をお伺いいたしますので、お手元に車検証などをご準備いただけるとスムーズです。また、出張査定のスケジュールもこのタイミングで確認いたします。

Step 3 おクルマの査定と査定額の算出

お客様ご希望の場所まで全国無料で出張査定いたします。契約後の減額は一切ありませんのでご安心ください。 整備記録簿や説明書、保証書(ブックケース)などがあると高額査定につながる可能性があるので、お持ちの方は査定時にご用意ください。

Step 4 売却のご成約

査定額にご納得頂ければ、提示した金額で買い取りをさせていただきます。車輌の引き上げ料金も含まれているので、追加費用などはかかりません。名義変更やローン残債の手続きなど、旧車王が最後まで責任を持ってサポートいたします!

WEBで査定依頼