思いつきで深夜のドライブができるってすごく贅沢なこと・・・という話

昨夜は中秋の名月だったそうだ。

お月見を楽しまれた方も多いと思う。

ここ最近、熱帯夜からも開放されつつあるし、せっかくだから月を眺めつつあてもなくドライブ・・・。

用賀インターから首都高3号線で都心へ。

渋谷を過ぎ、青山トンネルを通過すると右手に六本木ヒルズが見えてくる。

土曜日の夜だ。

オフィスと思われる部屋の照明が落とされ、六本木ヒルズの照明はまばらだ。

どことなく寂しさすら感じさせる。

流れに乗り、谷町ジャンクションまできた。

右に曲がれば東京タワーを左手に眺めながら都心環状線内回りコース。

左に曲がれば高低差の多いコーナーが続く都心環状線外回りコース。

今回は右折して都心環状線内回りコースにしよう。

都心環状線に合流したらすぐ右手に見えるのがロッソスクーデリアのディーラーだ。

どんなフェラーリが置いてあるか素早くチェック。

向かいはミツワ六本木営業所だったが・・・いまやAPAホテルだ。

時代の流れとともにここはかつてポルシェのディーラーだったと知る人も減ってくるに違いない・・・。

ちょっとセンチメンタルな気分になったので気持ちを切り替えていこう。

東京タワーの付近に住んでいる人は間近で観られるのだろうが、移動する車内からチラッと眺めるそれもまた、オツなもの。

その後、右手に見えるコーンズサービス工場のターンテーブルに鎮座するマシンをチェックしてコーナーをクリアすれば、まもなく浜崎橋ジャンクションが見えてくる。

右折すれば横羽線コースか、レインボーブリッジコースかを選ぶことができる。

いまの気分でレインボーブリッジコースをチョイス。

視界の先にはレインボーブリッジ。

お月様もよく見える。

ものすごい勢いでR35GT-Rがカッ飛んでいったが、それ以外のクルマの流れは淡々としたもの。

レインボーブリッジをわたりそのまま首都高9号線を走っていると、右手にはお台場周辺の景色が、左手には晴海方面を一望できる。

有明ジャンクションで右折。

そのまま湾岸線に合流して東京港トンネルに入り、横浜方面へ・・・。

ただただ流れに乗り、ガソリンと、気力と、時間が許す限り、ここから先はどこへ向かおうと自由だ。

いっそ横横経由で鎌倉あたりまで行ってみようか・・・。

・・・・・・・・・・・・実はこれ、妄想だ。ごめんなさい。

そもそも目の前に片付けなければならない仕事があり、家族があるいまの自分には、こんなアテのない深夜のドライブ自体がかなりハードルが高い、同時にとても優雅な過ごし方となった。

そしてそもそも「なんでわざわざ深夜に目的もなくドライブしなきゃならんのよ」と考えている自分がいる。

おそらく、仕事に余裕があり、独身で自由に使える時間があったとしても出掛けていないと思う。

それよりは、ウイスキー片手にようやく配信がスタートしたトップガン マーヴェリックでも観ながらのんびりと過ごしたい・・・。

要は億劫になってしまったのだ。

そう思えてしまう自分が悲しい。

高校生の頃、夜のドライブは未知の世界であり、憧れの時間だった。

そして運転免許を取得し、ある程度運転に慣れてくると、夜の都内を走り回った。

首都高は怖かったし、当時は700円だったけれど、馬鹿にならない出費だったから下道を走るしかなかったのだ。

カーナビなんて一部のクルマにオプション設定されているか、カー用品店で売られているモデルも安くて20万円以上、発売されたばかりのDVDナビなんて40万円近くもザラ。

ガソリン代で手いっぱいの貧乏学生にはとても手が出ない。

カロッツェリアからカーナビが発売されたばかりの頃、元F1ドライバーのジャン・アレジがフェラーリテスタロッサをドライブさせながら「道は星に聞け」なんてCMがあったっけ・・・。

「星(要はGPS受信)に道を聞く」こと自体がえらくコストが掛かった時代だ。

だから、道は昭文社の地図と身体で憶えた。

努力の甲斐あって少しずつ点と線がつながり、未知の世界だった都内の道を憶えていったときの手応えは感動モノだった。

あれから20数年。

目的地はGoogle mapが最短コースを案内してくれる。

Google先生はときどきとんでもないルートを平然と案内することがあるので、Yahoo!カーナビと併用だ。

渋滞していれば瞬時に迂回ルートも案内してくれる。

新しく造られた道路の情報も反映してくれる。

もう気張って道を憶える必要もなくなった。

聞くかどうか分からないけれど、とにかくたくさんのCDやカセットテープを車内に持ち込んだこともあったが、いまやスマホ1台あれば音楽も聴き放題だ。

夜景が撮りたくなったら、最新のiPhoneで撮影すればびっくりするほどきれいに撮れる。

ドライブに必要な道具や情報の多くがスマホ1台でカバーできるようになってしまった。

首都高の道の整備され、さまざまなルートを選べるようになり、ドライブ自体も格段に便利になったはずなのに・・・。

わざわざ深夜にドライブに行こうなんて思わなくなったし、そもそも思えなくなった。

家族がいる、仕事が忙しい・・・なんていうのは口実に過ぎない。

繰り返しになるが要は億劫になってしまったのだ。

あてもなく夜のドライブができるってすごく優雅で贅沢な時間だったんだな・・・と思うようになったのはつい最近のことだ。

自由な時間、体力と気力、無性に運転したくなる愛車、どれかひとつ欠けるだけで成立しなくなる。

ありがたいことに、当時は喉から手が出るほど欲しかった「無性に運転したくなる愛車」は手元にある。

しかし、この愛車を走らせるべく、自由な時間とちょっとひとっ走りしようと思えるタイミングはさまざまな偶然が重ならないと起こらない。

それこそ、まさに奇跡のようなできことになってしまった。

行くあてもなく深夜の都内や首都高をクルージングしていたのあの頃・・・。

それがあたりまえのことであり、特別なことではなかったあの頃・・・。

当時の自分にガツンといってやりたい。

「意外と楽しめる時間は短いよ」と。

しかし、過ぎ去った時間は2度と戻らない。

気づいたときにはいつも遅すぎるのだ。

[画像/Adobe Stock ライター/松村透]

画像1 画像2 画像3 画像4 画像5
画像ギャラリー(全5枚)を見る

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車売るなら旧車王

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して24年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

100台以上のポルシェが横浜赤レンガ倉庫に集結!エキサイティングポルシェ2024

100台以上のポルシェが横浜赤レンガ倉庫に集結!エキサイティングポルシェ2024

イベントレポート 2024-09-29
ポルシェ 911のリセールは?買取相場や高く売る方法も紹介

ポルシェ 911のリセールは?買取相場や高く売る方法も紹介

旧車市場動向 2024-08-29
「不本意にも手放さざるを得ない愛車との別れ」について考えてみた

「不本意にも手放さざるを得ない愛車との別れ」について考えてみた

ライフスタイル 2024-08-01
定年間近のクルマ好きの方から「定年後にポルシェ911を買いたい」と聞かれてマジレスした話

定年間近のクルマ好きの方から「定年後にポルシェ911を買いたい」と聞かれてマジレスした話

ライフスタイル 2024-07-02
そもそも「職場の上司や先輩よりイイクルマに乗るのは罪なのか?」という話

そもそも「職場の上司や先輩よりイイクルマに乗るのは罪なのか?」という話

ライフスタイル 2024-06-25
愛車がすべてという考えはいささか危険かもしれないという話

愛車がすべてという考えはいささか危険かもしれないという話

ライフスタイル 2024-05-23
旧きから現行まで、憧れの対象スーパーカー、ハイパーカーが芦ノ湖スカイラインに集結!GOGOmtgレポート<前編・ポルシェ特集>

旧きから現行まで、憧れの対象スーパーカー、ハイパーカーが芦ノ湖スカイラインに集結!GOGOmtgレポート<前編・ポルシェ特集>

イベントレポート 2023-11-28
「房走祭」に世界の名車が500台集合!「THE MAGARIGAWA CLUB」がグランドオープン

「房走祭」に世界の名車が500台集合!「THE MAGARIGAWA CLUB」がグランドオープン

イベントレポート 2023-09-11

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
マツダ FD3S型RX-7が個性的なスタイリングを手に入れた理由とは? 1型~6型の違いも解説

マツダ FD3S型RX-7が個性的なスタイリングを手に入れた理由とは? 1型~6型の違いも解説

旧車の魅力 2024-10-03
3
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
4
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
5
日産 R34型GT-RとER34の違いとは?同じR34型なのに中古車価格はひと桁違う!

日産 R34型GT-RとER34の違いとは?同じR34型なのに中古車価格はひと桁違う!

旧車売買の豆知識 2024-05-21
6
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18
7
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2024-10-08
8
MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ