市場シェアは驚異の44%!ドイツでMT車が人気の理由とは

目次
1.■マニュアル車の歴史 2.■オートマ車は女性の乗り物? 3.■マニュアル車はいずれなくなる?

著者がドイツに移住して約10ヶ月が経過した。

この国ではトラック、タクシー、レンタカー、一般の乗用車でさえも日本とは比較にならないほどのマニュアル車が走っている。

著者はドイツで自動車業界に携わっており、日々新しい在庫車の仕入れを行っているが、働き始めた当初はそのマニュアル車の多さに驚きを隠せなかった。

ドイツ最大手の中古車取引サイトを見てみると、現在約130万台の中古車が掲載されており、そのなかでもマニュアル車の掲載台数は約57万台である。

ドイツ国内におけるマニュアル車の市場シェアは驚異の44%、おおよそ2台に1台がマニュアル車と言っても過言ではない。

ではなぜドイツではこれほどまでにマニュアル車が選ばれているのか?

今回は現地調査を行ってみた。

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

reasons_to_choose_qshaoh

contact_button

■マニュアル車の歴史

ガソリン自動車がこの世に誕生したのは1886年。

ドイツ人のカール・ベンツとゴットリープ・ダイムラーによってガソリン自動車の歴史が始まった。

その後、1908年にはアメリカのフォード社によって流れ生産方式が構築され、初めて自動車の量産が行われた。

当時は一般的に2速のマニュアルトランスミッションが搭載されていた。

1930年にはドイツの高級車メーカー、マイバッハによって変速機技術は飛躍的な進歩を遂げ、伝説の名車「マイバッハDS8 ツェッペリン」には8速のマニュアルトランスミッションが搭載されるまでになった。

1970年代には3速および4速のマニュアル車が支流となり、現在では5速および6速のマニュアル車が一般的となっている。

旧車王バナー旧車王バナー

■オートマ車は女性の乗り物?

1940年代から1950年代にかけてゼネラルモーターズ(GM)を始め、アメリカの主要メーカーは急速にオートマチックトランスミッションの開発を促進した。

日本でも1960年代からオートマ車の普及が始まり、1963年にはトヨタ・クラウンに初の2速オートマチックトランスミッションが搭載された。

しかし、1990年代に入るまでオートマチックトランスミッションは動きが鈍く、高価であり、マニュアル車と比べると燃費が悪いと考えられていた。

そのため、当時のドイツでの新車登録台数の80%はマニュアル車が占めていた。

さらにドイツ人男性はスポーティに運転するのを好み、オートマ車は女性の乗り物だという偏見が根強く残っているそうだ。

■マニュアル車はいずれなくなる?

これまでにドイツでのマニュアル車における人気度を解説してきたが、今後もマニュアル車は選ばれ続けるのか。

現在、ドイツでは新車の3分の2(66.4%)がオートマ車となっている。

マニュアル車の新車販売台数は年々減少傾向にあり、その背景にはヨーロッパにおける電気自動車の急速な普及が関係している。

電気自動車(EV)およびプラグインハイブリッド車(PHEV)にはマニュアル車の設定がなく、電気自動車の普及が進めば進むほどマニュアル車の数は減少していくだろう。

加えて、ドイツの大手自動車メーカーはマニュアル車の設定を徐々に減らしているため、マニュアル車に乗りたくても乗れない現状となっている。

これについて、多くのドイツ人が不満を抱えていることはいうまでもないだろう。

[画像・PORSCHE/Adobestock、撮影・ライター/高岡ケン]

画像1 画像2 画像3 画像4 画像5
画像ギャラリー(全5枚)を見る

この記事をシェアする

旧車王ヒストリアは
旧車買取20年以上の旧車王
が運営しています

旧車売るなら旧車王

旧車王は、「自動車文化遺産を次世代へ」という信念のもと、旧車・クラシックカーに特化して24年、年間11,000台以上の査定申込をいただいております。改造車から希少車まで、適正価格を見極めて買取させていただきます。弊社所属の鑑定士が最短当日で全国無料出張査定いたします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。特別なそして価値ある希少車の買取こそ、確かなノウハウと実績を持つ旧車王にお任せください!

すぐ査定依頼が可能!

Web査定申込はこちら

まずは車について気軽に相談したい

LINEで売却相談する

関連する記事

アコード ユーロRは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

アコード ユーロRは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

旧車市場動向 2024-09-09
MR-Sは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

MR-Sは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が買取相場を解説

旧車市場動向 2024-09-06
シルビアは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が相場推移を解説

シルビアは価格高騰&値上がりしている?旧車買取専門店が相場推移を解説

旧車市場動向 2024-09-06
4ナンバー車の自動車税種別割はいくら?13年超えた場合についても紹介

4ナンバー車の自動車税種別割はいくら?13年超えた場合についても紹介

旧車売買の豆知識 2024-09-05
8ナンバー車の車検は何年ごとに受ける?車検の内容や費用を紹介

8ナンバー車の車検は何年ごとに受ける?車検の内容や費用を紹介

旧車売買の豆知識 2024-09-05
GX71 マークⅡ のリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

GX71 マークⅡ のリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

旧車市場動向 2024-09-05
GX71 チェイサーのリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

GX71 チェイサーのリセールバリューは高い?高く売る方法や魅力と歴史についても解説

旧車市場動向 2024-09-04
トヨタ 30系ソアラのリセールバリューはどのくらい?特徴や高く売るコツを紹介

トヨタ 30系ソアラのリセールバリューはどのくらい?特徴や高く売るコツを紹介

旧車市場動向 2024-09-04

記事ランキング

1
固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

固着したネジでも諦めないで!回らないネジの緩め方アラカルト

ライフスタイル 2023-09-14
2
MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

MT車(マニュアル車)の運転方法とは?発進・停止・ギアチェンジ・坂道発進のコツを解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
3
車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

車検ステッカーの貼り付け位置はどこ?間違えた場合の罰則も紹介

旧車売買の豆知識 2024-02-02
4
車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

車のアンダーカバーが壊れた!修理費用はどのくらい?

旧車メンテナンス 2023-10-18
5
ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

ナンバープレートから個人情報は特定できる?特定できる情報を解説

旧車売買の豆知識 2023-10-27
6
車用サンシェードの効果を解説!フロントガラスへの取り付け方や選び方まで

車用サンシェードの効果を解説!フロントガラスへの取り付け方や選び方まで

旧車売買の豆知識 2024-03-04
7
MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

MT車(マニュアル車)のギアチェンジのコツとは?変速方法について解説

旧車売買の豆知識 2024-04-19
8
災害に強い車とは?災害時に重要なポイントやおすすめ車種を紹介

災害に強い車とは?災害時に重要なポイントやおすすめ車種を紹介

旧車売買の豆知識 2023-09-13

カテゴリ一覧

# 旧車コラム # 旧車の魅力 # 旧車売買の豆知識 # 旧車市場動向 # 旧車メンテナンス # エディターズノート # ライタープロフィール # イベントレポート # ライフスタイル # 加藤久美子&博人の見識 # ドイツ現地レポ # ライター愛車レポート # タイレルP34を追え! # オーナーインタビュー # 名車&迷車烈伝 # マツド・デラックスの世界 # 海外現地レポ